お問い合わせ・ご予約

お問い合わせダイヤル

042-703-4408

初診予約専用ダイヤル

050-7302-5974

24時間メールお問合せ

メールお問い合わせ

24時間WEB予約

WEB予約

歯磨きするときに出血しますか??|歯医者さんが教えるお役立ち歯科情報ブログ

歯磨きするときに出血しますか??

2016.12.03
Pocket

1日何回歯磨きしますか?

 

日本人で、1日のうちに歯磨きをしない人はいないのではないかと思うぐらい日本人の生活の中に歯磨きは浸透しています。

なのに、なぜ日本人の8割が歯周病と言われているのでしょうか。

pak_oo0i9a4376_tp_v

 

色んな理由が重なって歯周病は発症するのですが、理由の大きな要因と考えられるのが歯医者さんに定期的に通っている人の割合が、日本人は世界の各国と比べても極端に低いということです。

歯磨きは、小さいころから毎日する習慣になっている人が多いですが、歯医者に定期的に通ってないと磨き方を知らない人が多く、

『磨いてるけど、磨けていない』

という状況になっていることが多々あります。

年齢を重ねれば、歯ぐきの退縮も起こります。その際に今までと同じような磨き方を続けても、本来磨かなければならない箇所を磨けていない可能性が生じてきます。

また、歯周病の細菌をはじめ、細菌というのは多糖体を分泌することで、これを介して細菌が集まって一塊となったあとに膜を作ります。これをバイオフィルムといいます。

このバイオフィルムは薬が浸透しにくく、これらが歯の表面にあり続けると、歯周病になるリスクが高くなります。唾液の中のカルシウムを、その膜が取り込むと歯石にもなり、より除去しずらくその表面にもっと細菌が集まりやすくなってしまいます。

 

バイオフィルムに一度なってしまうと、歯ブラシによる歯磨きでは除去することが困難で、歯医者さんでの機械的除去が必要不可欠になります。

 

歯磨きする時によく出血することがありませんか?

ped_kajiraretaapple5-thumb-autox1600-13285

 

ただ、出血しても痛みを伴うことはほとんどないと思います。

しかし、この出血をするということは、

①歯ぐきの中に炎症が存在する。

②歯周ポケットの中に歯周病菌が存在する。

③歯ぐきの付着が喪失するリスクが存在する。

ことになり、結果歯周病に繋がっていきます。歯周病菌は血液を好みます。

痛みがないのに、徐々に進行していく。

歯周病が肝臓病と同じように”ものを言わない病気”とよく引用されるのはこれが理由です。

 

どんなに綺麗な家が建っていても、地盤が崩れたら家は駄目になってしまいます。

どんなに歯が丈夫でも、歯周組織が歯周病になり進行してしまうと、抜歯になってしまいます。


 

では、どうしたらこのような歯周病が防げるのしょうか?

バイオフィルムの除去は歯医者さんでの機械的除去が必要で、歯の磨き方は歯医者さんで教えてもらえる。

そう!歯医者さんに定期的に通う定期検診が大事になってくるのです!

1984年のBeckerらの研究で、10年間に失う歯の数は、

歯周病治療を全くしないと、3.6本

歯周病治療のみしたときは、2.2本

歯周病治療とメンテナンスまでしたときは、1.1本‼

と、今から30年以上前に既に歯の寿命を延ばすためには、歯医者さんでのメンテナンスが重要だと謳われているのです。

 

自分の歯を少しでも長く残したい!と思った方へ

当院を一例として紹介します。

  1. 歯科医師と歯科衛生士がそれぞれ担当で付きます
  2. 受診後、お口の中で困っていることを確認します
  3. レントゲン撮影して骨の状態を確認します
  4. 今のお口の状態を口腔内カメラで撮影します
  5. 歯周病の検査をして、歯ぐきの状態を確認します
  6. 歯科医師が診断します
  7. 担当衛生士が歯周病治療を開始します

あとは、担当衛生士が個々の患者さんに合わせた歯磨き指導や歯周病治療を行います。

img_140

むし歯がなければ、メンテナンスに移行します。

Ramfjordらのミシガン学派によると、3か月のリコール間隔だと骨の吸収や歯肉退縮を阻止できたというデータがあるので、3~4か月でメンテナンスをしていきます。

実際、当院の歯科医師をはじめ、全スタッフは4か月ごとに全員メンテナンスを受けています。

 

歯周病治療を受けたい方は、http://endo-natural-dent.jp/menu/prevention/

一度お口の中を診させていただけたら幸いです。

 

 

Pocket

PAGE TOP